2017年01月24日07:10伊東から~梅が咲きました。
こんにちは
ここのところ寒い日がつづいていますね
ココ、伊東の牧場、冬になるとものすごい強風の日が増えて、冬らしさを感じているのですが
1月大会の頃は寒波もやってきて朝6時過ぎで氷点下、放牧場の水桶に3cmほどの氷がはっていました。
あまりにも毎日寒くてフジオたちにゃんズは、かなりの頻度で私の部屋にお泊りです。
まだ1月。
各地で雪の被害が出たりとか寒さ的にはまだこれからなのでしょう。
10年前ほどにしばらく北海道で過ごしていた経験があるワタクシですけれど、
寒さには軟弱でして・・・すでに『もうそろそろ暖かくなって欲しいな』とか想っています。
そんな願いが神様に届いたのか、すこーしだけ春に向かってる兆しが牧場のアチコチで見られます
つい先日は蝋梅が咲きました。
昨日にはそのほかの梅もつぎつぎに開花
そして。
やっぱり伊豆は暖かいのでしょうね・・・
熱海では先週の時点で『熱海桜』という早咲きの品種がもう七分咲きでした。
ここ伊豆ホースカントリーの桜
はまだ
でも、ずいぶんつぼみは膨らんできていて、ひとつふたつ咲いている木もありますね。
見ごろはもう少し先でしょうけれど、2月大会のころにはもっとたくさん咲いているような気配ですよ
ちょっとまだ寒い日が続きますが、皆様、もうすぐ花見できますよ
体調万全でのご来場、お待ちしておりまぁ~~~~~~す*\(^o^)/* がっきー