2016年07月22日21:30北軽から~ほのぼの日常~
こんにちは。こもりんです。
早いもので北軽井沢に引っ越してもう3週間になります。馬達も慣れたようで、のんびり暮らしています。
そんな北軽ランチの日常をお送りします。

〇カモファミリー来場!
IMG_5648子ガモを6羽連れた親子が毎日湖で見る事が出来ます。かなり子ガモも大きくなったので、ヘビや猛禽類に襲われる事はないでしょう。
それにしても、段々数が減っていく子ガモを毎年見ますが、大きくなった6羽はなかなか見る事が出来ませんでした。お母さん、がんばりました。IMG_5742 


その親子が今日ランチに遊びに来ていました。





IMG_5740IMG_5730IMG_5739草を食べていたようですが、我々に気づくと、慌てる風でもなく、お母さんの後について落ち着いて避難していました。






 〇妙に優しいバンディット

 ワタクシ、こもりんの中ではお笑いキャラのバンディット。配合皿を隣の馬房や放牧場に投げ入れたり、馬着を綺麗に脱ぎ捨てたり、いろいろやらかしてくれます。
 今回も朝の配合皿を回収しようとしたら、やってくれました。
IMG_5701
自分の配合皿を持ち上げて、隣の放牧場に投げ入れる事は時々やるので、めずらしくないのですが、持ち上げた皿を隣の放牧場のガルソンに見せて(?)います。

IMG_5702するとガルソン、首を伸ばしてその皿をなめ始めました。 
10秒くらいはその状態が続きました。
自分の残った配合を、ガルソンに食べさせるためにくわえて持っていてあげてる・・・?
なんて優しいの!バンディット!
IMG_5703
そして、突然持っている事に限界が来て、ボトリと皿を落としました。

ちょっとほのぼのしましたが、バンディットが持っている必要ってあるの・・・?



〇そのガルソン

 お笑いキャラその2のガルソン。彼はおもちゃを見つける事に非常に長けているようです。看板を楽器にしてつま弾いたり、空の水桶をかぶって転がして遊んだりしています。
 今回は放牧場の破れた日よけを見つけました。最初はひらひらして怖がっていましたが、慣れたら・・・。
IMG_5662
「マスター、まだやってる?」 ─のれん。
IMG_5664
「くるしゅうない。近くば寄って目にも見よ」 ──御簾。



 と、まあ、勝手にアテレコですが、ガルソンなりに楽しんでいるようです。






〇ファッションブーム?

IMG_5655お部屋に帰る時間に迎えに行ったら、サントスが変です。
「おーいサントス、なんか変だよ」
IMG_5654
「なんですかー?」
おかしな無口の仕方です。どうしたらこうなるのでしょう。
本人(馬)はあまり気にしていないよう。










 またある時、すぐ隣の放牧場で・・・
IMG_5643
 ケースターが何か見せに来たので、よく見てみると、サントスと同じような無口になっています。
IMG_5646
『無口をくずして着けるのがこの夏のトレンドです』
 ホント?

いや、でもどうがんばっても、パンツかぶってる人みたいにしか見えないのだけれど・・・。
しかも実用性まるっきりなし!






と、まぁ、平和です。
どうぞ遊びに来て下さい。

こもりん

 

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字