仲良し姉妹対決
開催日 5月1日(日曜日)
参加人馬 寺町騎手&メイ号(ゼッケン4番) 城戸騎手&ミルフィー号(ゼッケン7番)
今月の競馬は、いつも仲良し顔もそっくり
ミルフィー(写真右)とメイ(同左)の走行でした。
真面目な優等生タイプのお姉ちゃんミルフィーと、お転婆お嬢の妹メイ、顔は似ていても性格は真逆な姉妹の対決鞍上は、ミルフィー号にはワタクシ城戸、メイ号には寺町騎手が跨りました。
レース模様は、まずはメイ号の寺町騎手からのコメントをご覧いただきましょう。
いつも私を楽しませてくれるメイちゃん。
今日も色々ありました!
練習走行では、ミルフィー姉ちゃんが先にお手本走行。
それを見たメイちゃん。急にそわそわ。
スタートの合図と共にGOサインを出しましたが、ラインが怖くてスタート
出来ません!
もじもじしながらえいっと飛び越えてようやくスタート。
ほっとしたのも束の間、左側に赤い三角コーン!
「イヤー何これー!?」とばかりに右によれ、その右側には赤い矢印の看板!
「これもイヤー!!」と今度は左側によれよれ〔笑〕
全然まっすぐ走ってくれません!左側の三角コーンは次々現れます!
3個目あたりでようやく慣れて、後半はまっすぐ走り、ゴールラインはやはり
飛び越えました〔笑〕
さて、第1走行。スタートの合図!案の定、もじもじしてスタートしません!
ミルフィー姉ちゃんがみるみる遠くに行ってしまいます!
ようやくラインを飛び越えたメイちゃんは凄い追い上げを見せてくれました!
しかし、追いつけず2着。
第2走行。ハンデをもらったメイちゃん!スタートした後どんどん加速していきます!
しっかりまっすぐ走ってる!ミルフィーが並んできたらもう一段階加速しようと
構えてましたが、メイちゃん先頭のままゴール!!
末足の余力を残したままの勝利でした!
今後、メイちゃんが本気を出したらどこまで速くなるのか楽しみです。
寺町さん、ありがとうございました。
さて、1レース目はメイ号の出遅れにより独壇場だったミルフィー号、2レース目ではどうしていたかというと、ここからは城戸が報告させていただきます。
2レース目、10メートル後ろからスタートしたミルフィー。今度はまともにスタートを切っていたメイちゃんを追い越そうと、馬を横に出して加速を試みたのですが、やはり仲良し姉妹。メイを追い越す気は全く無く、真後ろを同じスピードで付いて行くと硬く決意した模様
メイちゃんが加速すればするだけミルフィーも同じ速度で付いて行き、結局は高速1列縦隊のままゴールイン・・・
そういえば、ミルフィーはいつも速い馬とレースをしてハンデをつけてもらう側だったので、追い越しは慣れてないよね
こうして、仲良し激走レースは仲良く幕を下ろしました。
レース結果
第1レース
1位:ミルフィー号&城戸騎手 2位:メイ号&寺町騎手
第2レース
1位:メイ号&寺町騎手 2位:ミルフィー号&城戸騎手
※ミルフィー号にハンデあり(約10m後ろからスタート)
与那国競馬は第1日曜日に開催しています。
一般の方の飛び入り参加も受け付けておりますので振るってご参加下さい。(乗馬で駈歩のコントロールが出来る方が対象となります)
皆様の挑戦をお待ちしております!